ソーシャルレンディングと、投資信託は、投資の仕組みが、まったく異なります。
僕のソーシャルレンディングノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
ソーシャルレンディングと投資信託の違い
投資信託では、9割の個人投資家が負けることになりかねないよ
ソーシャルレンディングでは、9割の個人投資家が勝つことも普通に起こりえるよ
投資信託は9割が負けることがありえる?
投資信託は、投資初心者に勧められることが多い投資ですが、実は難しい投資であり、損する人が多い投資でもあります。
市場での売買があるからです。
「買った時より価格が下がって損した」という失敗が、本当に多いのが投資信託だよ
私には、買うタイミングとか、売るタイミングとか、適切な判断が出来ないわ
市場での売買があるせいで、損する人が多いのが投資信託なのですね。
ソーシャルレンディングは9割が勝つこともありえる
ソーシャルレンディングは、仕組み的には【金貸し】です。
企業に、お金を貸して、返済と利息収入を得る投資なので、市場での売買がありません。
ソーシャルレンディングには、市場での売買がないから「買った時より価格が下がって大損した」という投資初心者に多い失敗がないよ
買うタイミングや売るタイミングに関係なく、利回り6~10%で手堅く運用できるなら、私でも、お金を増やしていけそうね
現状、ほぼ貸し倒れが発生するファンドはないので、ソーシャルレンディングに投資している個人投資家の9割以上が、プラスの収支となっていることでしょう。
もし貸し倒れが発生しても、分散投資さえしていれば、トータル収支はプラスになる可能性も高く、そういう意味でも、個人投資家の9割以上が、プラスの投資成績となっていることでしょう。
・ソーシャルレンディング【分散投資の仕方】100万円を分散投資中
株や投資信託で損している人のブログや話をネットで探すと、たくさん出てくるよ
でも、ソーシャルレンディングで損した人の話や、ブログは、私は見たことがないわね
それくらい、負けるのが難しいくらい、手堅い投資がソーシャルレンディングだよ。投資信託とは、そもそも仕組みが違うんだ
9割以上が勝ってるって・・ソーシャルレンディングは、すごい手堅い投資ね
投資信託と比べられることもあるソーシャルレンディングだけど、投資初心者は特に、ソーシャルレンディングの方が勝ちやすいと思う。売買がないから簡単なんだ
スポンサードリンク
投資信託よりソーシャルレンディングがおすすめ
投資初心者でも、手堅く高利回りで運用可能なのがソーシャルレンディングだよ
なお、ソーシャルレンディングでは、「どの会社で口座を開設し投資するか?」が「投資成績がどうなるか?」を決めます。
会社によって、販売されているファンドが異なるからです。
株式投資や投資信託では、どの証券会社で口座開設をしても、投資できる銘柄やファンドに大差ないけど、ソーシャルレンディングは会社毎で、販売されているファンドが、まったく違うよ
僕は、国内のほぼ全ての会社で口座を開設していますが、使える会社と、使えない会社があり、現在は、以下の記事で紹介している会社をメインに投資中です。
・【ソーシャルレンディング比較】実践で使える「おすすめ会社ランキング」
投資信託の危険性
ちなみに、投資信託の危険性やリスクについては、以下の記事が詳しいです。
・投資信託って実際どうなの?安全?【危険性が高くハイリスクです】
投資信託に投資するくらいなら、ソーシャルレンディングの方がおすすめですね。特に投資初心者の方には、です。
よく読まれている記事
【人気】 はじめに【僕のソーシャルレンディングノート】のブログの説明です!
【人気】 仮想通貨とは?儲かる仕組みやリスク【今後の予想】初心者向け
スポンサードリンク
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。