ソーシャルレンディングは、投資した全ての人が勝つことも可能な新しい仕組みの投資です。

が、本質的には【債券投資】なので、分散投資さえすれば大損するリスクは極めて低いと言えるでしょう。

僕のソーシャルレンディングノート
僕のソーシャルレンディングノートには、こう書かれています。

この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール

ソーシャルレンディングで大損する人の理由

読者読者

ソーシャルレンディングで損失が出たり、大損する人っているの?


僕のソーシャルレンディングノート僕のソーシャルレンディングノート

実際に、大損した人もいるよ


仕事とお金で悩む男性
株式投資や投資信託など、普通の投資では、個人投資家の9割が負ける・・と言われています。

【重要】個人投資家の9割が負ける理由!株や投資信託で勝てない原因

一方、ソーシャルレンディングでは、1年単位などでは、投資した人の9割が勝つこともありえます。

そもそもの「投資の仕組み」が違うからです。

株や投資信託は「安く買って(安く仕入れて)、高値で売る」という小売業です。スーパーやコンビニがやっている業態ですね。

ソーシャルレンディングは「高利で金を貸す」という金貸し業です。銀行がやっている業態ですね。

僕のソーシャルレンディングノート僕のソーシャルレンディングノート

ソーシャルレンディングが日本で始まって以来、もう何年も経っているけど、個人投資家の半数以上はトータル収支がプラスだと思うよ


読者読者

【金貸し業】は安定して利益を出しやすいわけね


金融危機(株価暴落)
株式投資や投資信託など、普通の投資では、市場での売買があるので「買った時より価格が下がって大損した」という失敗が絶えません。

だから個人投資家の9割は損している、と言われています。

一方、ソーシャルレンディングには市場での売買がありません。

そのためソーシャルレンディングには、「買った時より価格が下がって損した」という失敗がなく、ファンドを買って保有しているだけで、毎月、毎月、手堅く、分配金が得られます。

損するとしたら、貸し倒れが発生した時くらいですが、現状、貸し倒れは、ほぼ存在していません。

読者読者

損をしたくても、貸し倒れファンドに遭遇しない限り、損のしようがない投資が、ソーシャルレンディングなわけね


僕のソーシャルレンディングノート僕のソーシャルレンディングノート

ただ、ソーシャルレンディングで大損した人も実際にいるんだ

なぜソーシャルレンディングで大損する?

ソーシャルレンディングで大損する危険性のあるパターンの1つが、投資詐欺です。
投資詐欺
2017年に、みんなのクレジットというソーシャルレンディングの運営会社で、投資詐欺とも言われている事件が発生しました。

運営会社が、投資家から集めた金を、他のことに使っていたことが判明し、投資家は「投資資金を全て、失うかもしれない」という恐怖に襲われました。

【投資詐欺事件】ソーシャルレンディングは危ない?大損する前に

僕のソーシャルレンディングノート僕のソーシャルレンディングノート

ソーシャルレンディングで1番恐いのは、投資詐欺だよ

もう1つの大損するパターンが、集中投資です。
ソーシャルレンディング投資では、集中投資するメリットが、ほとんどありません。

僕のソーシャルレンディングノート僕のソーシャルレンディングノート

投資対象の詳細情報がわからないソーシャルレンディングでは、集中投資するメリットはなく、危険性しかないよ


にも関わらず。
ソーシャルレンディングで集中投資してしまい、1つのファンドに多額の資金を投資し・・たまたま、運悪く、そのファンドで貸し倒れが起きてしまい、大損した人も、いることでしょう。

ただ、ほとんど貸し倒れは発生していないし、多額の資金を運用する投資家は、投資の経験値も豊富な人が多いので、当たり前のように分散投資しており・・そういう意味では、ソーシャルレンディングで大損した人は、ほとんどいないのではないか?と思われます。

<ソーシャルレンディングで大損するパターン2つ>
・運営会社が投資詐欺を行っていたパターン

・1つのファンドに集中投資していたパターン

ソーシャルレンディングで大損しない方法は分散投資

僕のソーシャルレンディングノート僕のソーシャルレンディングノート

分散投資さえ、しておけば、ソーシャルレンディングで大損する確率は、かなり低いよ


家計の計算(お金がない)
ソーシャルレンディングは高利回りで有名ですが、それでも利回りは6~10%程度です。

株やFXでは、たった数カ月で資金が2倍になることもありえますが、ソーシャルレンディングでは、資金が2倍になるには10年以上かかります。

もちろん、株やFXでは、たった数カ月で資金が半分に減ってしまうリスクもありますが・・。

僕のソーシャルレンディングノート僕のソーシャルレンディングノート

ソーシャルレンディングはローリスク、ローリターンの投資対象だよ。だからリターンは限定的だから、リスクは低くて当たり前だよ


ソーシャルレンディングでは、以下の記事のとおり、分散投資さえしておけば、トータルの収支がマイナスになってしまうことは、僕は考えにくいと思っています。

ソーシャルレンディング【貸し倒れ率が低い理由】元本割れしない理由

もちろん、僕のトータル収支はプラスですし、多くの個人投資家のトータル収支はプラスだと思います。

「なぜ、分散投資が重要なのか?」や、「分散投資の仕方」については、以下の記事が詳しいです。

ソーシャルレンディング【分散投資の仕方】100万円を分散投資中

実践で使える「おすすめの会社」

僕のソーシャルレンディングノート僕のソーシャルレンディングノート

投資詐欺被害や、運営会社の倒産に備え、複数のソーシャルレンディングの会社で投資するのが、おすすめだよ


読者読者

分散投資を徹底するため、ソーシャルレンディングの運営会社も、分散して使うわけね。


ソーシャルレンディングの口座開設(ハガキ)
国内の、ほぼ全ての会社で口座をもつ僕が、{実践で使える会社}と判断して、メインに使っている会社については、以下の記事が詳しいです。

【ソーシャルレンディング比較】実践で使える「おすすめ会社ランキング」

よく読まれている記事

【人気】 はじめに【僕のソーシャルレンディングノート】のブログの説明です!

【人気】 仮想通貨とは?儲かる仕組みやリスク【今後の予想】初心者向け

スポンサードリンク


僕のソーシャルレンディングノート

【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。