ソーシャルレンディング投資では、「どのファンドに投資すべき?」と悩みますよね。
僕のソーシャルレンディングノートには、こう書かれています。
この記事を書いた僕のプロフィールはコチラ→30代で【うつ病→失業→その後】なんとか生きてる【僕のノート】プロフィール
ソーシャルレンディングのファンド(案件)の選び方
ソーシャルレンディングのファンド選びでは、以下の点を気をつければ良いよ
利回りとリスクの関係性
通常、投資では、リスクが高くなれば利回りも高くなり、リスクが低くなれば、利回りも下がるよ。
だから「利回り11%のファンド」と聞くと「危険じゃない?」と心配になるし、「利回り4%のファンド」と聞けば「安全そう」と感じるわけね。
ただ、ソーシャルレンディングの場合、利回りとリスクの相関性が、他の投資よりかは薄いと感じます。
まだまだ、ソーシャルレンディング投資は、始まったばかりの業界なので、各社、生き残りをかけて、目先の採算度外視で、シェア争いをしているところがあります。
ソーシャルレンディングの運営会社によっては、運営会社の取り分を下げて、投資家に還元する形で高利回りを実現している会社もあります。
例えば利回り10%前後のファンドが揃うクラウドクレジットの仕組みを理解していない人が多いようで、クラウドクレジットは高利回りなのに、高い利回りほどは、売れ行きが良くなく、だからこそ、利回りが下がらず高利回りで販売され続けています。
クラウドクレジットは、海外の高利貸し企業に、金を貸し付けるファンドを販売する会社です。
海外投資で、高利回りって怪しいし心配!
「海外で高利回り・・怪しい」と普通は思考停止するため、クラウドクレジットは買われにくい側面もあるようですが、高利貸し業は手堅いビジネスモデルなので、僕は積極的に投資しています。
・評判良しクラウドクレジット投資実績を公開!貸し倒れ0件継続中
でも、その理由は、ソーシャルレンディングでは、ファンド選びよりも会社選びの方が重要だからです。
株式投資やFXでは、どの会社で口座開設をしても、投資できる銘柄や通貨に大差はありません。
一方、ソーシャルレンディングの場合は、会社によって、販売されているファンドが、まったく違うので、「どの会社で口座を開設し、投資をするか?」が投資結果を決めてしまいます。
ソーシャルレンディングの投資の成績を決めるのは「どの会社で口座を開設し、投資をするか?」になるよ
つまり超重要なことが、会社選びなわけですね。
僕のソーシャルレンディング投資の失敗談
僕はソーシャルレンディング投資を始めた当初、ほぼ1社だけで投資していて{機会損失}という失敗をしたよ
1社しか口座を持っていないと、その1社が販売するファンドの中からのみ、ファンドを選ぶことになります。他の会社では、もっと魅力的な高利回りファンド(しかも手堅い!)が販売されているのに・・です。
つまり、機会損失が発生してしまうわけです。
そのことを、いろんな会社で口座を持ち、投資していく中で知ることになりました。
複数の会社で口座を持っておき、その時・その時で、特定の会社に囚われず、最も魅力的なファンドに投資するのが最も効率が良いわね
国内の(ほぼ)全ての会社で口座を持つ僕が、各社で投資実践を行ってみる中でわかった{使える会社}については以下の記事が詳しいです。
・【ソーシャルレンディング比較】実践で使える「おすすめ会社ランキング」
僕が積極的に投資をしないファンド
個人的に、積極的には投資をしないファンドは、以下のとおりです。
中小企業に無担保で融資するファンド
いろんな会社で口座を開設し、様々なファンドを見ていると、たまに{中小企業に融資するファンド}に出くわします。
どうせ金を貸すなら、よくわからない中小企業より、大企業の方が良いわね
土地などを担保に金を貸すファンドなら「最悪、会社が倒産しても、土地を売り払って投資元本を回収できそうだな。」と思うので投資する場合もありますが、無担保の場合や、担保が{社長の連帯保証}とか{会社の株}などであれば、僕は投資をしないようにしています。
{会社の株}の担保価値は不明だし、{社長の連帯保証}も「社長が、どれくらい金や資産をもっているか?」が不明なので、担保や保証としての信頼性は低いと判断しているよ
中小企業に融資するファンドは、リスクの高い案件なのに、利回りは、他のファンドと変わらないケースが多く、魅力を感じないからです。
リスクが高いのに利回りは普通なら投資価値はないわね
海外不動産の案件(ファンド)
海外不動産の案件も販売されていますが、海外不動産投資では、現地の不動産会社に騙される形で、損する日本人投資家も多いそうで・・個人的にはリスクが高いイメージがあるので、投資を控えています。
利回りが、その分、高ければ投資検討をしますが、他のファンドと利回りは変わりませんしね。
ファンドを選ぶより分散投資
その他のファンドについては、あまり難しく考えすぎることなく、機械的に分散投資を行っています。
一応、ファンドの説明文を読んで、問題なさそうであれば、そこまで調査することなく投資をしています。
僕は、基本的に、どの会社のことも、どのファンドのことも信頼しておらず、信用・信頼していないからこそ、機械的に、少額づつ分散投資を行っているよ
1個人投資家が、外部から、内情を詳しく知るのは無理があるので、対処法としては「機械的に分散投資をする。徹底的に分散投資をする」になりますよね。
投資で騙されないためには「誰のことをも信用しない。常にリスクに備える」が重要だったりするよ
ソーシャルレンディング投資では集中投資するメリットがありません。分散投資をするメリットしかありません。だから分散投資が、とても重要となります。
ソーシャルレンディングやることは1つだけ。「分散投資」だけだよ
分散投資の仕方については、以下の記事が詳しいです。
軍資金を増やすには
種銭となる投資資金が増えると、得られる分配金も増えるのがソーシャルレンディングです。
そのため、投資資金を増やす部分が重要となり、そのためには収入アップが大切となりますよね。
収入を増やすには、転職はもちろん、副業や投資が効果的であり、以下の記事が詳しいです。
・仮想通貨とは?儲かる仕組みやリスク【今後の予想】初心者向け
・転職エージェントおすすめ比較ランキング【20~30代男女編】口コミや評判も
・【既卒/第2新卒】就職エージェント比較ランキング!おすすめは?
なお、おすすめの投資先含め、資産運用は以下の記事で。
・「初心者向け」少額で始める資産運用の方法【おすすめ運用先】稼げるよ
まだ、システムトレードについて、きちんと調べたことない場合は、僕みたく食わず嫌いで機会損失しないために1度、確認してみるのがおすすめです。
・株/FXシストレとは?始め方【おすすめ会社や目安資金額】初めての初心者入門
FXシステムトレードは、全自動で高利回りが狙えるよ
なお、最新の【株/FXの取引】を、僕の資産運用ノートや、ツイッターで公開中です!
ツイッター内で「僕のノート」で検索すると出てきます。
ブログ僕の資産運用ノートでは、カテゴリー内にある【取引記録】に最新結果があります。
ユーチューブでも、やっています!
ユーチューブ内で「僕のノート」で検索すると出てきます。
よく読まれている記事
【人気】 はじめに【僕のソーシャルレンディングノート】のブログの説明です!
【人気】 仮想通貨とは?儲かる仕組みやリスク【今後の予想】初心者向け
スポンサードリンク
【僕のノートシリーズ】は、僕がノートに書き込んできた「学校では教わらない大切なこと」をシェアさせて頂いているブログです。
タグ : ソーシャルレンディング, ファンド, 選び方, 初心者